Yuichiro Kunitomo

國友裕一郎


高知市出身

現代よさこいの火付け役の一人

國友須賀の長男。

2011年6月1日、國友須賀が他界。

同年 6月22日 スガジャズダンススタジオ 須賀IZANAI連 代表に就任。

ダンサー、振付師、インストラクターとして活動中。

座右の銘は須賀の信念であった

『無気力、無感動、無責任を踊りで正せ』。

国内外問わず多数の祭り、イベント、舞台で出演・振付•ステージングを行なっている。

海外ではニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ハワイ、メキシコ、韓国、ガーナ、フランス、ドイツ、イタリアによさこい鳴子踊り、和踊りを伝えてきた。

日本全国でよさこい・YOSAKOI・IZANAIのプロデュースをし多くのチーム、人々をサポートしている。

OMO7高知by星野リゾートにおいて毎晩行われる『よさこい楽宴LIVE』振付・ステージングを担当。

 

エンターテイメントでは

ミュージカル刀剣乱舞

『真剣乱舞祭』2018、2022 の祭パートの振り付けを担当。

 

ダンサーとしても

2022年9/2 9/3にBlue Note東京で行われた、

菅原小春Presents『SUGAR WATER』にダンサーとして出演する。

2024年3/2 3/3 かるぽーと大ホールにて行われた 高知ダンスの祭典

『Dance Labo3〜TSUNAGU〜』で演出を担当。

 

舞台以外にも

世界の平和を祈り神社、仏閣、聖地での奉納演舞も行っている。


-担当レッスン-

毎週火曜日 

19:00~20:15 基礎

20:30~22:00 裕一郎style


毎週水曜日 

20:30~21:45 インターロック

Yasuko Ishikawa

石川 靖子

高知県出身。1969年9月17日生まれ。


タイ古式セラピー セラピスト

タイ古式マッサージ セラピスト

トークセン

麻ボールトレーナー


1983年より國友須賀に師事。

1992年にN.YにてDANCEを学びsuga jazz dance studioにてダンサー・インストラクター・コレオグラファー・suga jazz dance studioエンターテイメント部門の演出を手がける。

【ルーシーダットン】ではバンコクのサイアムカルチャーセンターにて日本人では二人目のインストラクターの資格を取得された前田純子師の元で活躍される水無瀬優季師より学びJSS認定ルーシーダットンマスターインストラクターの資格を取得。

また、幸福の連鎖プロジェクトを立ち上げ、約2,500年前から受け継がれてきたタイ秘伝の癒し技術の【タイ古式マッサージ】で、全身の「ほぐし・伸ばし・整える」の施術スキルを身につけて、ダンサーのための身体作りや肉体的機能の向上、修正、疲労、痛みの早期回復をサポートするトレーニングも指導。

現在は健康と笑顔の連鎖を繋げるため全国へ、ルーシーダットンWSやインストラクター養成にも力を入れる。


- 担当レッスン -

毎週土曜日 13:30~14:15 美健ボディ体操

14:30~15:15 麻ボールルーシー



ルーシーダットン指導者養成講座(定期開催)

麻ボール セルフケアWS (定期開催)

ルーシーダットンWS (定期開催)


-外部レッスン-

メディカルフィットネスOXY(ルーシーダットン/ピラティス)


Ayumi Kunitomo

國友 歩

高知県出身。1984年12月3日生まれ。

3歳より高知,立脇千賀子バレエ研究所にてバレエを始める。

16歳よりカンヌ・ロゼラ・ハイタワーバレエ学校(フランス)に2年間留学。パリ・オペラ座バレエ団元エトワールのモニク・ルディーエールに師事。

帰国後、國友須賀に師事。ダンサー/コレオグラファー/インストラクター/よさこい振付制作アシスタントを務める。その他、国内外の様々な祭りや舞台・イベントにもダンサーとして出演する。

2012年全国各地で神社での奉納を行なう。奈良県は天河神社、新潟は弥彦神社等で祈りの舞を捧げる。


-経歴-

1993年 第12回四国バレエコンクール 児童の部第5位

1994年 第13回四国バレエコンクール 児童の部第3位

1995年 第14回四国バレエコンクール 児童の部第2位

1996年 第15回四国バレエコンクール 児童の部第1位

1997年 第30回埼玉全国舞踊コンクール児童バレエの部第2位

1998年 第16回四国バレエコンクール ジュニアの部第3位

1998年 第13回全日本バレエコンクール ファイナリスト

1999年 第17回四国バレエコンクール ジュニアの部第1位

1999年 第7回アジア・パシフィック国際バレエコンクール ジュニアの部第3位

2001年 スイス ローザンヌ国際バレエコンクール セミファイナリスト

2001年 Rosella Hightower公演にて パキータ(パリ・オペラ座バレエ団エトワールアニエス・ルテステュと共演) ソリスト第4バリエーション

Rosella Hightower学校公演にて 火の鳥

2002年 Rosella Hightower学校公演にて ドンキホーテより 街の踊り子



- 担当レッスン -

毎週火曜日 19:00~20:15 基礎クラス

毎週木曜日 10:30~11:15 CHICTOバレエ

毎週木曜日 13:00~14:15 初級JAZZ

毎週金曜日 19:30~20:15 ぼっちりストレッチ 

20:30~22:00 JAZZ

毎週土曜日 

17:00~18:30 Jr-MASTER

Yu Hosokawa

細川 優

山口県出身。1986年8月20日生まれ。

JSS公認ルーシーダットンインストラクター

16歳の時によさこいを通して須賀IZANAI連に出会い表現することの喜び、感動を体験する。

高校卒業後、IZANAIアカデミーにて心・技・体を学ぶ。

2008年よりインストラクターとして活動。多くの舞台、イベントに関わり子供達をメインに指導する。

全てに感謝の気持ちを忘れず、愛を持って真っ直ぐに生きる事を軸にし、踊りを通して平和な世の中にしていけるように日々学んでいる。   


- 担当レッスン - 

毎週月曜日 19:00~20:30 Jr - アドバンス

毎週火曜日 19:30~20:15 ルーシーダットン

毎週土曜日 20:30~22:00 JAZZFUNK  

 


-外部レッスン-

毎週木曜日 スポーツクラブZEYO ルーシーダットン

隔週日曜日 日本ダウン症協会 高知小鳩会

Asuka Yuuki

結城 あすか

新潟県出身。1982年4月19日生まれ。

全米ヨガアライアンス認定エデュケーターRYT200

JSS認定ルーシーダットンインストラクター

新潟大学在学中よりSUGAIZANAIプロデュースのよさこいチームにて活動。WSや企画運営に精力的に携わる。

「踊りで世界を平和にする!」という理念を探求すべく、一般職を経てIZANAI アカデミーへ入門。國友須賀に師事。

2014年よりインストラクターとして活動。

2016年第一子出産、2020年第二子出産。

出産を経て健康づくりの分野への学びを広げるとともに、次の世代の子どもたちとの関わり、踊りや身体を動かすことを通じてたくさんの人を幸せにしたい、という想いを深めている。


-担当レッスン-

毎週月曜日 10:30~11:15 美健ボディ体操

毎週水曜日 10:00~11:15 かんたんエアロダンス

毎週水曜日 11:30~12:15 Yoga

毎週木曜日 11:30~12:45 マダムJAZZ


Moe Nishizawa

西澤 もえ

福岡県出身。1995年10月25日生まれ。

幼少期より地元、福岡県久留米市の草野キッズビクスにてダンスにダンスに触れ、

14歳の時に須賀IZANAI連の踊りに心を奪われ2012年からスガジャズダンススタジオ(九州:佐賀教室)へ通い始める。

2014年 ホノルルフェスティバルに参加した際に国や文化、人種、全ての枠を超えるよさこい・踊りの力に感動し、スガジャズダンススタジオの踊りを通した平和活動、生き様を深く学びたいという想いから

2015年よりスガジャズダンススタジオ高知スタジオにて学び始める。

2017年よりインストラクターとして活動し始め、

2021年 第一子出産、2023年第二子出産。

2024年5月より復職。

踊り・生き様を学び続けながら活動している。


- 担当レッスン -

毎週金曜日10:30〜11:15 ルーシーダットン

金曜日11:30〜12:45  基礎クラス

※月2回 開講

- 外部レッスン -

IMC ルーシーダットン

Juri Takahashi

髙橋 樹里

東京都出身。1998年1月18日生まれ。

12歳のときに、初めてIZANAIの踊りに出会い感銘を受け、自身も踊りを通して人々の心に、世の中に、愛と希望を届けたいと強く思い、2010年より関東にてIZANAIを踊り始め、スガジャズダンススタジオのレッスンへ通い始める。

2016年より、スガジャズダンススタジオ高知スタジオにて、心技体を学び始める。

2019年よりインストラクターとして活動開始。


-担当レッスン-

毎週月曜日 20:30~22:00 初中級JAZZ

毎週水曜日 16:45~18:00 Aki BABY&KIDS

毎週水曜日 19:15~20:30 Aki Free style

毎週木曜日 20:30~21:15 エアロビクス

毎週土曜日 13:00~14:30 Jr IZANAIチャレンジ

毎週土曜日 19:00~20:30 TEENS


-外部レッスン- 

毎週金曜日 リトルプレイヤーズシアター


Shoko Tanaka

田中 翔子

佐賀県出身。1998年10月26日生まれ。

7歳からよさこいを始め、踊る楽しさに魅了される。

2010年、スガジャズダンススタジオ佐賀教室に通い始める。IZANAIの精神、その活動に心惹かれ2015年よりCP生として活動。

2017年、スガジャズダンススタジオ高知スタジオにて勉強を始める。

2021年入社  

インストラクターとしての道を歩み始め

人との繋がりを大切にしながら、踊りを通した平和活動を続けている。


-担当レッスン-

毎週水曜日 18:00~19:15 AKI MASTER

毎週土曜日 13:00~14:30 Jr IZANAIチャレンジ

毎週日曜日 11:15~12:45 初級JAZZ


- 外部レッスン -

毎週木曜日 メディカルフィットネスOXY(エアロビクス) 

毎週日曜日 スポーツクラブ ZEYOジュニアダンス